- HOME >
- デンタルフィットネス
「健口」づくりの習慣化 「予防プログラム」を導入しました!
Prevention Program
健康な人が健康でいるために通う歯科医院を目指します
歯科医院は「虫歯や歯周病を治療するところ」と思ってはいませんか?
もちろん、歯の悪いところをしっかり治療することは大切です。
しかし、虫歯や歯周病にかからないように健康な歯を守れるのであればそもそも治療を受ける必要がなく快適に過ごせます。
当院では、患者さまがお口の健康を増進できる「予防プログラム」をおこなっています。
歯の健康づくりを習慣化できるよう、患者さまのセルフケアをサポートします。
日々の虫歯予防や質の高いメンテナンスを継続できれば、治療のために歯を削ったり抜いたりする必要はありません。
患者さまの健康状態などから一人ひとりに合わせて予防プログラムを作成します。
フィットネスジムのように健康を増進するような気持ちでご来院いただき、お気軽に検診や丁寧な歯磨きなどを受けて気持ちよくお過ごしください。
当院の「予防プラグラム」とは?
当院の【予防プログラム】は、むし歯や歯周病の無い健康な方が、その状態を維持するために通う、保険適用の会員制プログラムになっております。会員制といっても入会費などの必要はありません。
3か月に一度のご来院で、日常の食事を含む生活習慣やお口のケアを見直して、お口の中から全身の健康をサポートしていくことが目的となっています。
年代別の内容を用意していますので、お子さまから高齢の方までどなたでもご利用いただけます。
ことができ、一回の施術時間は60分(カムカムクラブは30分)となっています。
当院では、この予防プログラムを導入し、今まで以上に予防に力を入れた取り組みを実施していきます。
年代別に分かれたプログラムを用意
ウェルカムクラブ
大人用のプログラム
ウェルカムクラブは、成人された方々のお口の健康を守るために用意したプログラムです。健康なお口の状態でも、より良い状態で守り続けるために、多くの取り組みを提供しています。予防は早く取り組むほど効果的ですから、興味を持った際に、お問い合わせください。
ウェルカムクラブでは、どんなことするの?
ウェルカムクラブでは、
どんなことするの?
お口の検査
むし歯などの口腔トラブルがないかをチェックします。
お口の掃除
ご相談対応
お悩み事があればお気軽にご相談ください。
レントゲン撮影
定期検診の期間について
理想としては3ヶ月毎ですが、お口の中の状態やご希望に合わせて、担当衛生士と相談して決定いたします。
1ヶ月~6ヶ月毎等でお選びいただけます。
料金は、歯の本数によって変動します。(保険適用内での診療)
カムカムクラブ
12歳までのお子さま用プログラム
12歳までのお子さまを対象とする予防プログラムです。
むし歯予防効果が高いフッ素塗布などを行いながら、3ヶ月に1回、半年に1回の通院で健康をサポートします。
この頃のお子さまのお口の中は、乳歯が生えたり、永久歯に生え変わるなど、目まぐるしく変化するので、専門的なケアを受けることが大切になります。
カムカムクラブでは、どんなことするの?
カムカムクラブでは、
どんなことするの?
お口の検査
お口の中をチェックして、むし歯などの口腔トラブルがないかを確認します。
お口の掃除
むし歯を防ぐためにお口をきれいにします。
乳歯から永久歯に生え変わるタイミングに合わせてお掃除をおこないます。
フッ素の塗布
ご相談対応
写真の撮影
定期検診の期間について
通常であれば、小学6年生までのお子さんで清掃状態が良く、虫歯がない状態であれば、半年に1回の来院で大丈夫です。
一方で、清掃状態が悪く、ハグキの腫れや初期虫歯がある場合、または歯並びに心配がある場合は、状態に応じて1ヶ月~6ヶ月に1回の来院をお勧めする場合もあります。
来院される間隔につきましては、先生や担当衛生士とご相談ください。
ウェルカムジュニアクラブ
中高生用のプログラム
中学生~高校生を対象としたプログラムです。
永久歯への生え変わりが終わって、大人へと成長していく時期ですが、生活リズムも変わり、お口の状態が悪くなりやすいタイミングです。この時期にセルフケアのスキルを向上することで、生涯お口の健康を守ることに繋がりますので、是非お気軽にご相談ください。
ウェルカムジュニアクラブでは、どんなことするの?
ウェルカムジュニアクラブでは、
どんなことするの?
お口の検査
むし歯などの口腔トラブルがないかをチェックします。
お口の掃除
ご相談対応
お悩み事があればお気軽にご相談ください。
レントゲン撮影
定期検診の期間について
理想としては3ヶ月毎ですが、お口の中の状態やご希望に合わせて、担当衛生士と相談して決定いたします。
1ヶ月~6ヶ月毎等でお選びいただけます。
料金は、歯の本数によって変動します。(保険適用内での診療)